飲食を通じて元気と活力を届ける
20年、30年と長く愛される「トレンドに左右されない、地域になくてはならないお店」を1店でも多く世の中に提供することが目標です。
これからも新業態を含めて会社規模を拡大していきます。得意なことを活かし、経験を積んで店長候補・料理長候補になって、将来は店長・料理長としてお店を切り盛りしてください。
「居酒屋なのに、どれも本当に料理が旨い!」「日本酒って、こんなに美味しかったの?」といった、ちょっとした発見や驚きを沢山頂けるよう、日々研鑽を欠かさず、ワクワクするお店づくりを行っています。
日本全国の様々な美味しい食材を知って、食べて、調理して、お客様に伝える……その価値を創造していきたい人、そして一緒に地域一番のお店を目指したい仲間を求めています!
地域一番店を目指すサンドライブのお店はこれから新業態も含めて増えていきます。得意なことを活かし、経験を積んで店長候補・料理長候補になって、将来は店長・料理長としてお店を切り盛りしてください。
「居酒屋」、「ワインバル」、「ハンバーグレストラン」の3業態があります。
■「彦酉」は、焼鳥と会津馬刺し、焼酎、日本酒が美味しい和食のお店。
■「妙典ワインバル134」は、ワインが自慢の洋風居酒屋。
■「炭焼きハンバーグ 和」は、牛100%ハンバーグが食べられる、ハンバーグレストランです。
猪苗代に社員旅行で行ってきました。地域の美味しい料理を食べて学び、遊ぶ時は思いっきり遊ぶ。定期的にリフレッシュできる社内行事が多数あります。
社員・アルバイト関係なく、人間関係が良く、仲が良いのが自慢の我が社。仲が良いのはスタッフ同士だけではありません。地域で一番を目指すお店には、年配の方やご家族連れ、常連の方もたくさんいらっしゃいます。顔を覚えていただき、話しかけてもらえるようになり、帰る時には「美味しかったよ、また来るね」と言っていただけるようになる。時にはお客様から教えていただくこともあるでしょう。
注文を聞いて作って出すだけじゃない……笑顔とコミュニケーションが大切な仕事です。
BBQや食事会、社員旅行など社内イベントが充実しているのも当社の自慢です。
もちろんお休みもしっかり取れる会社なので、仕事とプライベートの両方が充実できます。
東京へのアクセスも良く、ディズニーランドも近いので、仕事以外の楽しみも沢山できますよ。
設立 | 2010年(平成22年)1月20日 |
---|---|
代表者 | 坂本昌弘 |
本社所在地 | 〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前2-17-5 |
事業所 | 千葉県市川市行徳駅前2-17-5 他多数 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 飲食店の経営 |
従業員数 | 100人 |
企業HP | https://www.sundrive.co.jp/ |
【ロピア教育担当からメッセージ】
・ロピアの精神は自分の可能性を信じて、
「まずはなんでもチャレンジする」「何度失敗を繰り返しても諦めずに乗り越えて、またチャレンジする」
この繰り返しがきっと仕事への楽しさ、やりがい、自信に繋がるのだと思います。
・そんな経験を私たちと一緒にしませんか!教育担当は、そんな皆さんを全力でサポートしていきます。