高卒・新卒・高校生のための就職・採用求人サイト

新しい靴とワクワクを届ける仕事

株式会社エービーシー・マート

勤務地
全国の各店舗
仕事内容
有名なシューズショップ『ABC-MART』で接客・販売を行っていただきます。

【靴・小売業界国内NO.1】日本で最も靴を買う場所として選ばれているシューズショップ

日本全国に1,042店舗を展開している私たちABC-MART。売り上げはシューズ業界で第一位です!!

社内イベントや店舗エリアごとのイベント多数。夏はBBQやカヌー、冬はスノボなど、仕事以外の楽しみもたくさんあります。同じ会社で働くたくさんの仲間と交流ができるのも、当社の魅力の一つです!

「売り上げ=ファンの数」と捉えて、ご来店いただいたお客様のために提案接客販売をするのがABC-MARTのお仕事です。

日本全国に1,042店舗を展開している私たちABC-MART。売り上げはシューズ業界で第一位です!!

社内イベントや店舗エリアごとのイベント多数。夏はBBQやカヌー、冬はスノボなど、仕事以外の楽しみもたくさんあります。同じ会社で働くたくさんの仲間と交流ができるのも、当社の魅力の一つです!

「売り上げ=ファンの数」と捉えて、ご来店いただいたお客様のために提案接客販売をするのがABC-MARTのお仕事です。

「新しい靴を履くとワクワクする!!」このワクワクをお客さまに提供するのが、皆さんのお仕事!

接客のアルバイト経験がなくても大丈夫!店舗では近い年齢の先輩が、丁寧に仕事を教えてくれます!

ルーキーやベテランなどのキャリアを問わず、接客や靴についての知識を身につけられる幅広い研修制度をご用意しております!

入社後はご自宅から通える範囲の店舗に配属となります。地元で安心して働くことができます!

接客のアルバイト経験がなくても大丈夫!店舗では近い年齢の先輩が、丁寧に仕事を教えてくれます!

ルーキーやベテランなどのキャリアを問わず、接客や靴についての知識を身につけられる幅広い研修制度をご用意しております!

入社後はご自宅から通える範囲の店舗に配属となります。地元で安心して働くことができます!

仕事のツボ

お客様の幸せを実現するためにライフスタイルを創造・提案します!

私たちが接客販売で大事にしているのは、「商品の購入」ではなく、シューズを買いたいと思った目的を叶えて「満足していただくこと」。
「お客様によって、買い物の仕方は違う。」だからこそ、お客様に満足して笑顔で帰っていただくというゴールをずらさなければ、販売方法は皆さんのスタイルにお任せします。

先輩からのメッセージ

  • 宮本 実

    入社年月:2017年4月

    出身校:埼玉県立鳩ヶ谷高等学校

  • 入社動機

    就職活動を始めるのが遅かったこともあり、当時募集中の求人情報を見ていても、あまり興味を持てる会社の求人がありませんでした。そこで過去に学校へ届いていた昔の求人票を見返して、偶然見つけたのがエービーシー・マートの求人票でした。人と会話をするのが好きで楽しいと思える性格なので、自分にピッタリの仕事だと思いました。応募前には実際に店舗へ行ってみたのですが、働いているスタッフの方はみんな明るくて、とても好印象でした。そこで学校の先生経由でエービーシー・マートに問い合わせてもらい、応募にいたりました。

    仕事とやりがい

    販売の仕事になるので、来店していただいたお客様への接客がメインになります。他には在庫管理や売り場の構成を考えたりなどもします。店舗運営にあたり、良い意味でマニュアルがほとんどないので、売り場作りや接客方法について自分なりの表現や考えを自由に形にできるのはおもしろいですね。自分が作った売り場の商品をお客様が見てくれて、そのまま購入してくれると、とても嬉しくなります。

    成功談と失敗談

    成功談:ある商品を会社として売出すフェアがあったのですが、スタッフ全員で力を合わせて、全国の店舗の中から販売実績1位を獲れたことが一番の成功談ですね。周囲を巻き込んで自分一人では成し遂げられない大きな成果をあげることができ、店舗は一つのチームだということを実感しました。
    失敗談:入社して2ヶ月目くらいのタイミングで、知識が全然無い中でお客様にクリーナーを勧めてしまい、お客様の靴では使えない誤った商品を販売してしまいそうになりました。その時は幸い先輩がフォローしてくれてトラブルを未然に防げたのですが、分からないことは先輩に素直に聞くこと、自分でも商品について詳しく調べて知識を身につけることの大切さを学びました。

    会社のここが自慢

    認知度も高く売上げも大きな会社なので、安心感と自信を持って仕事ができます。
    堅苦しさがなく、仲間意識を持ちながら自由に働くことができるので、仕事の中で自然とやりがいを見出すこともできるかと思います。オンとオフのメリハリもあり、スタッフ同士でプライベートで遊びに出かけたりもしています。
    他には会社として社員の頑張りをしっかりと評価もしてくれるので、今は23歳で副店長を任せてもらっているのですが、後2〜3年後には店長になる事を目標として仕事に打ち込んでいます。

  • 鈴木 舞華

    入社年月:2018年4月

    出身校:神奈川県立磯子高等学校

  • 入社動機

    高校3年生になって就職活動を始めた時に、アパレルなど販売の仕事をしたいと思いました。学校に届いていた求人票の中からアパレルの企業を探していて、その中からエービーシー・マートの求人票を見つけました。普段から買い物でも利用していたので、お店はとても身近に感じられましたし、靴も大好きだったので、この会社で働いてみたいと思いました。

    仕事とやりがい

    主にアパレルの販売担当をしています。お客様が探している商品に対してご案内をしたり、お客様に寄り添ったご提案ができるのがすごく楽しいですね。一度接客したお客様がリピートしてくれて、その後定期的にご来店いただくこともあるのですが、自分のことを覚えてくれていて声をかけてもらえると、とても嬉しい気持ちになります。

    成功談と失敗談

    入社したばかりの頃は、箱の中身の商品サイズを間違えたり、お客様に迷惑をかけてしまったことがたくさんありました。そういった時も先輩がフォローしてくれたり、親身にアドバイスしてくれたり、とても優しく指導してくれました。今では入社して4年が経ち、その先輩達と同じように後輩が困っている時はフォローもできるようになり、自分自身とても成長できたと思います。

    会社のここが自慢

    先輩方も良い人ばかりで本当に楽しい職場です。コロナ前は定期的に働いているメンバーで食事などにもよく行っていました。高校生の方にとっては初めての社会人で不安なことも多いと思いますが、実際に店舗で働いてみると不安もすぐにほぐれますし、販売のお仕事は本当に楽しいですよ。

  • 鈴木 舞華

    入社年月:2018年4月

    出身校:神奈川県立磯子高等学校

メリットマーク

企業情報

設立 1985年6月6日
代表者 野口 実
本社所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 渋谷マークシティ ウェスト19階
事業所 〔本社〕東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 渋谷マークシティ ウェスト19階
〔国内〕1,032店舗(2021年 2月末日現在)
資本金 199億72百万円
売上高 2,202億67百万円(2021年 2月期)
事業内容 靴・衣料・雑貨などの小売、靴の商品企画、製造及び販売
従業員数 9,084名(2020年 5月末日現在)
企業HP https://abc-mart-saiyou.net/info/info01/

他にもオススメの企業をチェック!

株式会社 ENEOSフロンティア【ENEOSグループ】

泉興業株式会社《兵庫・大阪》

充実の育成環境で安心スタート!

三島電気株式会社《大阪》

★資格取得支援★
直行・直帰も可能です
もちろん足のない方は先輩と待ち合わせし、車でピックアップいたします♪

株式会社岡電気工業所《大阪》

成長できる環境があります!

Copyright © Hrier Labo Co., Ltd. All Rights Reserved.