街を守る、警備の『プロ』になる
セキュリティの仕事といえばトラブルに巻き込まれたり、ドラマみたいなことを想像してしまうかもしれません。しかし何かが起こる前にトラブルを未然に防ぎ、当たり前の毎日をつくる事。それが僕らの仕事です。まだまだ若い会社で成長しているので、ポストもチャンスもどんどん増えています。ゆくゆくは責任あるポジションで長く勤めて頂きたいと思っています。
入社後は座学・実務訓練を中心とした集合研修が1週間、その後8月頃まで教育研修があります。
街の安全を守る「警備」のシゴト
まったくの未経験からでもプロになる!
事務所やマンションの点検監視やパトロールやコインパーキングの警備など
有給休暇の取得は通常、入社後半年後からですが、「前倒し制度」を使えば入社年の7月から取得可能!
定額動画視聴サービス(Netflix)のアカウントを無料で提供など、
私生活を充実させる福利厚生も充実!
寮完備○エアコン、冷蔵庫、テレビ、洗濯機、レンジ、照明、カーテン完備の他、スタートアップキット(布団、調理器具、掃除道具など)が支給されるからカバン1つで入居可。完全個室の部屋(1DK)を用意します。寮費は2万円(水道光熱費別)※寮の利用は最長10年間可能です。退寮時に退寮手当を支給いたします(2016年現在15万円)
あなたにお任せするのは、商業施設、オフィスビル、イベントの警備などをはじめ、工場・輸送拠点(駅/空港)等の警備をお任せします。
また、事務所にて、管制業務(スタッフの配置・労務管理etc)などの内勤業務も担当してもらいます。入社後は研修にて社会人としてのマナーから専門的なスキルを身につけていただきます。人財育成には積極的に取り組んでいます。
産休・育休100%、有休消化100%、健康診断は女性特有病診断を含む、映画、旅行、日帰り温泉が割引で使えるベネフィット会員など当社では社員のみなさんがイキイキと働ける環境づくりに取り組んでいます。ずっと長く働ける環境も大きな魅力です。復職後も時短などで働けるような制度もありフォロー体制も万全です。
管理職、幹部候補としての教育を受けていくと必然的に人間形成がしっかりしてきます。管理職・幹部候補としてふさわしい人に成長していってほしいと考えています。それはイコール同学年同年代よりも上に行くことに繫がり、人間的に成長できてくると思います。具体的には「自己点検」「準備・段取り」「スケジュール管理」に力点が置かれていきます。
設立 | 平成21年3月3日 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 桝井 功也 |
本社所在地 | 〒659-0068 兵庫県神戸市中央区西町35番地 三井神戸ビルディング4階 |
事業所 | 三宮オフイス 、 大阪オフイス |
資本金 | 2000万円 |
事業内容 | 総合警備保障事業 防犯・防災等に関するコンサルタント 防犯・防災等に付帯する調査 交通量の調査 警備用品、警備用機器の製作・販売 |
従業員数 | 511人 |
企業HP | http://www.sc-aos.co.jp/ |
【ロピア教育担当からメッセージ】
・ロピアの精神は自分の可能性を信じて、
「まずはなんでもチャレンジする」「何度失敗を繰り返しても諦めずに乗り越えて、またチャレンジする」
この繰り返しがきっと仕事への楽しさ、やりがい、自信に繋がるのだと思います。
・そんな経験を私たちと一緒にしませんか!教育担当は、そんな皆さんを全力でサポートしていきます。
よい仕事は⼗分な休息があってこそ
一条工務店は、働くときはとことん働き、休む(遊ぶ)ときはとことん休み(遊び)ます。充実した休日を過ごせるよう、アニバーサリー休暇やスポーツクラブ会費補助など、各種支援制度を導入。歓送迎会や新年会などに使用できる福利厚生費も会社から支給しています。
仕事で必要となるあらゆる知識が身に着く、充実した教育研修制度を整えています。オンテックス・テクニカルスクールでは、リフォーム職人(塗装職人)を育成するための多彩なカリキュラムが用意されています。