高卒・新卒・高校生のための就職・採用求人サイト

年間休日125日!ワークライフバランス良好で働きやすい♪

三喜工業株式会社

勤務地
〇東京支店:募集中 〇千葉支店 〇大阪支店 〇仙台支店 〇横浜支店 〇浜松支店 〇長野支店 〇福岡営業所 〇兵庫営業所
仕事内容
ルート営業 新規開拓なし!

この求人のポイント

空調設備や周辺設備、工作機械などの空調設備資材の総合商社

当社は空調資材の総合商社としてダクトや周辺機器、ダクト工作機械など空調資材を中心に幅広く製品を取り扱っています。千葉に本社を設けており、支社9拠店、製造部1拠店
販売網は、北海道から九州まで展開中!現在、お客様のニーズに柔軟に対応し高い信頼を得ています。

定着率が高く、安定して働ける!!休みの日にはみんなで遊びにいくことも…♪

私たちは会社全体で社員が働きやすい環境になるように日々取り組んでいます。人間関係が非常に良好で仕事は自由度が高く、好きなよう動くスタイルです!

商品は…

・換気扇、フィルター
・換気扇と排気口をつなぐ管「ダクト」
・ダクト製作機械
・その他工具類全般など
お客様のご依頼に対し、メーカーと価格や内容交渉を行い
自分の考えたプランを提案します。

お客様は…

左記の空調設備を利用する工場・研究所や
設置する設備工事業者が主なお客様。いわゆるダクト屋さんって呼ばれるところが主な取引先になっていまして、工事現場でダクト施工する職人さんからご依頼頂きます。

定着率が高く、安定して働ける!!休みの日にはみんなで遊びにいくことも…♪

私たちは会社全体で社員が働きやすい環境になるように日々取り組んでいます。人間関係が非常に良好で仕事は自由度が高く、好きなよう動くスタイルです!

商品は…

・換気扇、フィルター
・換気扇と排気口をつなぐ管「ダクト」
・ダクト製作機械
・その他工具類全般など
お客様のご依頼に対し、メーカーと価格や内容交渉を行い
自分の考えたプランを提案します。

お客様は…

左記の空調設備を利用する工場・研究所や
設置する設備工事業者が主なお客様。いわゆるダクト屋さんって呼ばれるところが主な取引先になっていまして、工事現場でダクト施工する職人さんからご依頼頂きます。

自由度が高く、好きなよう動く営業スタイル

複数事業所があるため、移動希望考慮!

内容 男女募集しております。共働きの時代なので、生活スタイルに合わせて、結婚・出産・育児に合わせた働き方ができます.時短で働いてる人社員や出産されて戻ってくる社員の割合は100%です。

常にニーズのある「空調設備」を扱う企業として安定していますが、まだまだ成長途中。

お客様のご依頼に対し、メーカーと価格や内容交渉を行い自分の考えたプランで受注できたときの達成感はひとしおです。

職場の雰囲気は?

同年代も多く職場は楽しいですよ。先輩や上司も親切ですし、話しやすいフレンドリーな雰囲気を作って接してくれます。未経験でも会社の知名度が高いため契約までの苦労は少ないです。

複数事業所があるため、移動希望考慮!

内容 男女募集しております。共働きの時代なので、生活スタイルに合わせて、結婚・出産・育児に合わせた働き方ができます.時短で働いてる人社員や出産されて戻ってくる社員の割合は100%です。

常にニーズのある「空調設備」を扱う企業として安定していますが、まだまだ成長途中。

お客様のご依頼に対し、メーカーと価格や内容交渉を行い自分の考えたプランで受注できたときの達成感はひとしおです。

職場の雰囲気は?

同年代も多く職場は楽しいですよ。先輩や上司も親切ですし、話しやすいフレンドリーな雰囲気を作って接してくれます。未経験でも会社の知名度が高いため契約までの苦労は少ないです。

仕事のツボ

未経験から始めるルート営業の魅力!新規開拓なし!

基本的にはご注文頂いた商品を納品することがメインです。
時にはライバル会社との相見積もりや、お客様からの厳しいご意見などいただくこともありますが、一般的な飛び込み営業や訪問販売などに比べると、弊社の名前を知っていただいているお客様とのやり取りなので、そこまで厳しい業務内容ではないと思います。
空調設備関連のルート営業なので、需要を掘り起こすのではなく、買いやすく、売りやすい営業です。お客様が必要とするものを、メーカーと連携を取り、スムーズに手配する仕事ですので未経験の方も多数活躍しています。

取り扱っている商品について

弊社はメインとしてキャンバスとガスケット(パッキン)という商材を販売しております。
どの施設においても屋外からの空気と屋内からの空気を入れ替えなければなりません。
その役割をしているのがファンです。
ファンには必ずと言っていいほどキャンバスが取り付けられ、
弊社のキャンバスはお客様からご注文をいただくことが非常に多いです。
また、ガスケットはそのキャンバスからつながっていくダクトと呼ばれる物の間に取付られます。
キャンバスとガスケットは空調業界においては必要不可欠な商品になり、
弊社は自信をもって販売しております。

豊富な教育ノウハウを持つ当社が、みなさんの営業デビューを応援します!

実際、知識・経験ゼロで入社して先輩に教わりながら一人前になった…そんな若手スタッフも活躍しているんです!
あなたのことも、無理のないペースでじっくり育てていくから大丈夫。半年~1年程経った頃には、自分の成長を実感しているはずですよ。

先輩からのメッセージ

  • 原優芽さん

    入社年月:2024 年 4月 1 日入社(高校新卒)

    出身校:学校法人三幸学園 飛鳥未来高等学校

  • 入社動機を教えてください。

    「じっとしているより、動き回るほうが好き」という自身の性格から、営業の仕事が合うので
    はないかと考え、三喜工業株式会社に応募しました。条件へのこだわりは、あまりありません
    でしたが、年間休日が 127 日と他社に比べて多いことも決め手になりました。難しいイメージ
    を持たれがちな営業のお仕事ですが、三喜工業株式会社では、先輩社員がイチから丁寧に仕事
    を教えるため、未経験者も安心して働けます。

    成功談・失敗談

    違う商品を手配してしまったり、納期を間違えてしまったりと、最初は失敗ばかりでした。で
    も、少しずつ製品の知識が身につき、今では少しずつ失敗も減っています。ときにはお客様に
    仕事を教えてもらうことも。この点も新規開拓営業にはない、ルート営業の取り組みやすさだ
    と思います。2024 年秋からはついにひとりでお客様を担当するように。周囲のサポートのおか
    げで、きちんと売上を立てられています。

    会社自慢を教えてください。

    社員どうしの仲がいいことが一番の魅力です。仕事に関する困りごと、悩みごとを気軽に相談
    できる環境が、三喜工業株式会社にはありました。「営業の仕事が気になるけど、未経験だ
    し、きちんとやれるか不安……」。そんな方には当社での営業デビューをおすすめしたいで
    す。休日の多さをはじめ、福利厚生も充実していて、ワーク・ライフ・バランスも図れます
    ね。

  • 佐藤健太さん

    入社年月:2023 年 7月 1 日入社(中途)

    出身校:

  • 入社動機を教えてください

    私は前職で飛び込みの営業をしていました。三喜工業株式会社への入社を決めたのは、これま
    での経験を活かせる仕事がしたいと考えたからです。飛び込み営業では、訪問先が新規のお客
    様ということで、苦労する場面も……。前の会社を退職しようと考えた理由の中には、そのよ
    うな飛び込み営業の難しさもありました。当社に入社したころは「ルート営業でも同じように
    苦労するのではないか」という不安を抱えていましたが、実際にはそんなことはありませんで
    した。今ふり返ると、既存のお客様を訪問するというルート営業の性質や、先輩社員が優しく
    仕事を教えてくれたことがプラスに作用したのだと思います。あのとき三喜工業株式会社への
    入社を決めてよかったと感じています。

    会社の良いところを教えてください。

    私はアットホームな社内の雰囲気が魅力だと思います。先輩たちもみんながフレンドリーで、
    とても働きやすいです。わからないこと、困ったことを相談したときには、冗談交じりで教え
    てくれることも。ルート営業の経験がなくても安心してチャレンジできる職場だと思います。
    先輩たちが私に優しくしてくれたように、私もこれから入社する新人さんに優しくしていきた
    いですね。

  • 佐藤健太さん

    入社年月:2023 年 7月 1 日入社(中途)

    出身校:

  • 斎藤次晴さん

    入社年月:2023 年 4月 1 日入社(中途)

    出身校:

  • 入社動機を教えてください

    私は年間休日の多さが魅力だと感じ、三喜工業株式会社を志望しました。もともと営業職に興
    味があったことも決め手でした。前職は違う業界、かつ営業職ではない仕事で、未経験からこ
    の世界に飛び込みましたが、先輩たちが優しく仕事を教えてくれるおかげで、不自由なく業務
    に打ち込めています。求人情報にあったとおり、年間休日は 127 日と多く、おかげでプライベ
    ートもとても充実しています。ワーク・ライフ・バランスを重視したい私にとっては、最高の
    職場です。

    会社の「ここ」が魅力

    魅力は、先輩たちとの家族のような関係性です。いい意味で上下関係をまったく意識すること
    なく接することができ、仕事の相談もしやすいです。中には、こちらが聞く前に様子を察し、
    声をかけてくれる先輩も。仕事に不安をまったく感じない環境は、三喜工業株式会社ならでは
    だと思います。私は未経験からこの世界に飛び込みましたが、これまで大変な思いをしたこと
    は一度もありません。みなさんにもぜひこの雰囲気のよさを実感してほしいですね

担当者

人事担当のイチオシ!!ポイント

弊社の採用基準は、「人柄」です。
成績などでは、判断いたしません。
三喜工業は、お客様の要望にどこまでも添えるような商品をご提供しているので受注を頂いております。
商品に自信を持ち、お客様の要望に沿える人間力を大事にしています。そして、仲間を大事に思える組織を作ってまいりましたので、男女問わず協力しあえる方を採用したいと考えております。

メリットマーク

企業情報

設立 昭和43年6月
代表者 代表者 廣邉靖英
本社所在地 〒260-0834 千葉県千葉市中央区今井1丁目4番16号
事業所 全国10か所へ支社・営業所あり
資本金 6,791万円
事業内容 空調用設備機器副資材の販売・製造
従業員数
企業HP http://www.sankikogyo.co.jp/

もっと詳しく知りたいときはクリック→ 

他にもオススメの企業をチェック!

イオンディライト株式会社(東証プライム上場企業)

 

幸建設株式会社≪東京≫

建築士、施工管理技士など、資格の取得支援を行っています。【施工管理 (技術系、専門職系)学科・資格不問】

株式会社一条工務店

よい仕事は⼗分な休息があってこそ

一条工務店は、働くときはとことん働き、休む(遊ぶ)ときはとことん休み(遊び)ます。充実した休日を過ごせるよう、アニバーサリー休暇やスポーツクラブ会費補助など、各種支援制度を導入。歓送迎会や新年会などに使用できる福利厚生費も会社から支給しています。

株式会社J-POWERハイテック

J-POWERハイテックの平均勤続年数は17.8年と日本全体の平均を大幅に上回っております。
この高い定着率を支えているのは安定した業績と、だからこそ実現できる充実した研修制度と福利厚生です。
資格取得奨励金制度もあり、社員一人ひとりの成長をサポートする基盤となっています。

Copyright © Hrier Labo Co., Ltd. All Rights Reserved.