人に。働くに。もっと選べる自由を。~あなたの未来にオプションを~
シゴトは、大変だ。けれどその先には給料以上の何かがある。「できる仕事がこれしかない」よりも、「やりたい仕事を選べる」方がきっと楽しい。
人的課題も、大変だ。人を採用するだけでは解決しない問題がある。
人や場所、テクノロジーを組み合わせ、できる方法を見つける方がきっと面白い。私たち綜合キャリアオプションは、キャリアと課題解決の選択肢(オプション)を増やし、働く人と社会を豊かにしていきます。
働く人に、もっっと選べる自由を。働く中で自分の出来ること、得意なことを増やし、自分の選択肢を増やしていけるキャリア形成型の働き方。なりたい自分を探しに行こう!
人々の生活を変えるのは、新たなシステムや利便性高いモノですが、それらを作り出すのは他でもない、人財です。ものづくりを通して、自分自身のスキル・経験値を高め、働くことを通じて成長し、一人ひとりが豊かに輝ける社会を目指します。
大手企業内弊社アウトソーシング事業所内での、ものづくりのお仕事です。ものづくりの基礎を身に着け、技術を磨くコースと事業所をリードしていく側として活躍するコースを選択出来るキャリアパスがあります。
半導体、自動車、機械、電気・電子、住宅など全国に幅広いお取引企業様があり、製造請負として自社事業所内で、ものづくりの基礎からスタートします。組み立てや検査、機械オペレーター、仕分け梱包等配属先毎の業務についていただきます。
製品や商品の受け入れ検査・入庫・ピッキング・仕分け・梱包・出荷業務など。手のひらサイズ~大物の製品など、物流の基礎をしっかり身につけ、お客様の納期に合わせて発送をします。
ものづくりのお仕事は実際に手作業や機械操作だけではありません。間接部門として、納期や品質、モノの流れなどを管理・調整したり、関係部署や協力会社さんとのやり取り等電話・メール・システムを使用してのオフィスワークになります。
あこがれの一人暮らし!あきらめていませんか?
なんと、寮費・レンタル家電代(冷蔵庫・テレビ・洗濯機など)を会社が7割負担します!
生活費の負担が少なく、安心してお仕事も新生活もスタートできます!業務指示による県外への異動に際には、会社が寮の手配をしてくれます。配属エリア店舗の先輩方が、地域のお得な生活情報も教えてくれるので、慣れない土地での初めての一人暮らしで安心!さらに、引越代補助も出るので、ご家族も安心。
新たなスタート切ってみませんか?
モノづくりの現場で実務と社会人としての基礎を身につけるためのトレーニング期間を踏まえ、その後のキャリアパス選定が可能。
キャリアパスとして、実務スキルを習得してのスペシャリスト(技術職)コースや、将来的に営業的活動、事業所体制構築対応、各事業所での管理者・新事業展開におけるプロジェクトリーダーを目指すコースがあります。
キャリアコンサルタントがご自身のキャリア形成をサポートしながら、一人一人が活躍できるフィールドの提供、キャリアパスの選択が可能です。
愛される社員の研修って?・・・。それは、どんな職場でも必要とされる人財としてのスキル。技能や技術習得以上に大切な、持ち運び可能な最大のスキルです!知らないから不安、経験したことがないから不安は当たり前。まずは知るコト、そして実践。トレーニングとして継続していくことで、行動の定着とそのレベル精度を上げていくことで、どんな職場でも活躍できる人財を目指します。
POINT 1.今、夢が見つかっていなくても焦らなくて大丈夫!
「こんな人になりたい・・・」
そんなイメージや目標はありますか?
会社に入ることは目的ではなく、あくまで手段です。なりたい自分像に近づく一手段に会社があると私は考えています。やってみないとわからないことも沢山あります。
一緒に働きながら自分を知り、やりたい事を見つけましょう!
POINT 2.『働きながら社内転職』様々な仕事を経験してみよう!
私自身、将来が描けていない状態で就活をしていました。「就活中、様々な職種の方と話をして、それまでは知らなかった働き方をたくさん知りました。綜合キャリアオプションでは、『働きながら社内転職』ができるので、自分の向き不向きを見つけることができます!
皆さんの就活が少しでも前向きになるようにサポートします!
POINT 3.いろんな人と話す機会を増やしましょう!
夢を見つけることは簡単ではありません!
私も就活中「OOが夢!」とは言えませんでした。代わりに「こうなりたい!」と思える人の真似をしていました。
外見や話し方の真似でも一歩その人に近づけると思います。尊敬できる人に出会うために、様々な人と話してみてください!
ウチの社員とも話してみてください!
設立 | 2001年8月1日 |
---|---|
代表者 | 大泉 高太 |
本社所在地 | 〒105-5116 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館 |
資本金 | 5,000万円 |
売上高 | 1,292億円(2023年3月末 グループ合算) |
事業内容 | 人材紹介・人材派遣事業、外国(特定技能)人材グローバル事業海外事業、官公庁や企業の経営管理部門、コールセンターに対して、「BPO」アウトソーシング事業など、人に関わるコトのサービスを全国、海外へと事業展開している会社です。 ※有料職業紹介事業許可 13-ユ-070412 ※労働者派遣事業許可 派 13-070490 ※登録支援機関19登-002749 |
従業員数 | 2,385名(2023年3月末 グループ計) |
担当者 | 岸本 久実 |
メールアドレス | optional@cam-com.jp |
企業HP | https://sougo-career.co.jp/ |
エーゼットでは能力や技術・学歴などで採用の判断をしておりません。
例えばリーダーシップや、コミュニケーション能力に自信が無いという方も大歓迎です。
仕事という実務で自分が成長していけるような場、それがエーゼットです。
しっかりと休める休日など、勤務条件や労働環境を整備するのと並行して、人材の育成にも力をいれています。
特に研修とフォロー体制の充実は社員がたびたび口にするほど。
新入社員の成長を促す研修制度や、何でも気軽に相談できる周囲とのコミュニケーションのとりやすさで、仕事に集中できる職場です。
業界では高年齢化が進んでいる今だからこそ、若い人材を積極的に採用しています。
そして、人の役に立てる喜びが、仲間の存在が、あなたを成長させます!!