| 求人番号 | 
					
					 +続きをみるー 閉じる					 | 
				
				
					| 募集職種 | 
					①機械警備(ビートエンジニア)地域限定職 
②現金護送 
③常駐警備 
④建物の設備管理 
⑤セキュリティシステム工事の施工管理 
 | 
				
				
					| 仕事内容 | 
					①機械警備(ビートエンジニア)地域限定職 
セコムグループのさまざまなサービスの最前線として、 
高度な「安全・安心」を24時間365日提供する業務です。 
★ 防犯センサーによる侵入・火災・救急通報などにより、ただちに現地に駆けつけ安全を確保します。(夜勤あり) 
★設置したセンサー類の点検・電池交換。(お客様対応あり) 
★上記両業務に加え、鍵・装備品・車両の管理、事務処理など。 
※約6か月間のトレーニング期間があります。 
 (習熟度や不測の事態により、期間を変更することもあります) 
【職種の変更範囲】会社の定める業務 
 
②現金護送 
専用車両を利用し、現金等を目的地へ運搬する際の護送等、下記の業務を担っていただきます。 
★ご契約先への現金や有価証券の護送 
★ATMへの現金の補充や障害対処 
★配線・ランプ・シール等の色の識別や警報音・物音を聞き分け、的確に対処 
【職種の変更範囲】会社の定める業務 
 
③常駐警備 
ご契約先の大規模重要施設に常駐し、警備等の下記の作業を行っていただきます。 
★出入管理・巡回・緊急対処・設備の監視や操作等のご契約先の安全確保 
★配線・ランプ・シール等の色の識別や警報音・物音を聞き分け、的確に対処 
【職種の変更範囲】会社の定める業務 
 
④建物の設備管理 
ビル・工場・商業施設等の設備(消防・空調・給排水・電気・エレベータ等)を正常に保つため、下記の通り点検・修理・予防保全を提案・施工する業務です。 
※実際の点検・工事はパートナー企業が行い、その管理を担います。 
★設備点検業務・設備機器設置工事等の新規契約の取得 
★点検・工事の立会やスケジュール調整・作業中の安全管理 
★点検後、指摘箇所について報告書を作成し、修繕提案及び予防保全提案 
【職種の変更範囲】会社の定める業務 
 
⑤セキュリティシステム工事の施工管理 
警備用機器やセンサー設置工事の施工管理を行う仕事です。 
大型ビル等の大規模施設については建築施工・設備施工を行っているゼネコン・サブコンと調整しながら、工事計画の立案や確認等を下記のように行います。 
※実際の点検・工事はパートナー企業が行い、その管理を担います。 
★工事前の現場調査や工事期間中の進捗状況管理 
★機器設置後のシステムチェック等の検査 
★売上管理の事務処理 
【職種の変更範囲】会社の定める業務 | 
				
				
				| 面接内容や試験の内容 | 
					 | 
				
				
				
					| 勤務地 | 
					①機械警備(ビートエンジニア)地域限定職 
※転勤の可能性あり:通勤可能な範囲内です 
 但し、就業場所以外への転居を伴う期限付き異動を命ずる場合もあり 
・北海道札幌市中央区、東区、厚別区 
・北海道函館市、旭川市、釧路市 
・青森県青森市、八戸市、弘前市 
・秋田県秋田市、能代市、由利本荘市、湯沢市、潟上市、大館市、大仙市 
・岩手県盛岡市、北上市、奥州市 
・宮城県仙台市、石巻市、大崎市、柴田郡、多賀城市 
・山形県山形市、酒田市、東根市、米沢市、鶴岡市 
・福島県郡山市、福島市、会津若松市、いわき市、二本松市、須賀川市 
・茨城県水戸市、土浦市、つくば市、取手市、日立市 
・栃木県宇都宮市、那須塩原市、小山市 
・東京都千代田区、新宿区、渋谷区、台東区、豊島区、港区、立川市 
・千葉県千葉市、木更津市、茂原市、柏市、松戸市、成田市、船橋市、八千代市、市原市、四街道市、鎌ヶ谷市、浦安市、市川市 
・埼玉県さいたま市、熊谷市、上尾市、川越市、新座市、所沢市、越谷市、草加市、三郷市、春日部市、久喜市、戸田市、川口市 
・神奈川県横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、藤沢市、鎌倉市、小田原市、平塚市、横須賀市、東京都町田市 
・静岡県静岡市、藤枝市、焼津市、牧之原市、浜松市、磐田市、掛川市、沼津市、三島市、富士宮市、富士市、御殿場市、伊豆市、伊東市 
・愛知県名古屋市、一宮市、北名古屋市、小牧市、春日井市、大府市、岡崎市、豊田市、刈谷市、豊橋市、半田市、津島市、豊川市、西尾市 
・岐阜県岐阜市、各務原市、大垣市、多治見市、美濃加茂市、本巣市、中津川市 
・滋賀県大津市、彦根市、栗東市 
・大阪府大阪市、東大阪市、寝屋川市、八尾市、大東市、門真市、茨木市、箕面市、枚方市、高槻市、堺市、岸和田市、藤井寺市、泉佐野市、吹田市、豊中市 
・京都府京都市、宇治市、長岡京市 
・京都府福知山市 
・奈良県奈良市、橿原市、香芝市、大和郡山市 
・和歌山県和歌山市、田辺市 
・兵庫県神戸市、尼崎市、姫路市 
・鳥取県鳥取市、米子市 
・岡山県岡山市、倉敷市、津山市 
・広島県広島市、廿日市市、福山市、東広島市 
・香川県高松市、丸亀市、観音寺市 
・山口県山口市、周南市、下関市 
・徳島県徳島市、阿南市、鳴門市 
 
・愛媛県松山市、伊予郡、新居浜市、大洲市、宇和島市、今治市 
・福岡県福岡市、久留米市、大野城市 
・福岡県北九州市、飯塚市 
・佐賀県佐賀市 
・長崎県長崎市、諫早市、佐世保市 
・大分県大分市、中津市 
・熊本県熊本市 
・鹿児島県鹿児島市 
 
②現金護送 
※経験年数・技術向上に応じ、他部署への配属または全国転勤の可能性有。 
・秋田県秋田市 
・岩手県盛岡市 
・宮城県仙台市 
・山形県山形市 
・福島県郡山市 
・茨城県ひたちなか市 
・東京都杉並区、神奈川県横浜市、埼玉県さいたま市、千葉県千葉市 
・静岡県静岡市、沼津市、浜松市 
・愛知県名古屋市 
・大阪府箕面市 
・京都府宇治市 
・兵庫県神戸市 
・岡山県岡山市 
・福岡県福岡市 
・佐賀県佐賀市 
・鹿児島県鹿児島市 
 
③常駐警備 
東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県所在の各ご契約先 
※経験年数・技術向上に応じ、他部署への配属や職種が変更になった場合は全国転勤の可能性有。 
 
④建物の設備管理 
⑤セキュリティシステム工事の施工管理 
東京都新宿区富久町10-5 NMF新宿EASTビル 他 
※初期配属先はテクノ事業本部管轄の事業所内から、ご希望の事業所を配慮いたします。 
 その後は会社の定める場所への転勤や、経験年数や技術向上に応じ、他部署への配属の可能性有。 | 
				
															
							| 募集人数 | 
							①機械警備(ビートエンジニア)地域限定職:通勤 2~31名※勤務地によって変動 
②現金護送:不問 1~21名※勤務地によって変動 
③常駐警備:不問 50名 
④建物の設備管理:不問 5名 
⑤セキュリティシステム工事の施工管理:不問 5名 | 
						
					
					
						| 給与 | 
						
							①220,800円~265,000円※勤務地による ②234,375円~259,100円※勤務地による ③250,700円 ④⑤257,600円						 | 
					
					
						| 昇給・賞与 | 
						
															昇給あり (新卒者前年度実績:15,579円)																						賞与あり 年2回:37万円~74万円													 | 
					
					
						| 勤務時間 | 
						①週39時間の変形労働時間制(1ヶ月単位) 
※入社後約1ヶ月間は夜勤なし 
(1)09:00~18:00 
(2)18:00~09:00 
(3)20:00~09:00 
休憩時間:60分(勤務形態により異なる) 
時間外あり:月平均10時間 
※欠員補充や臨時契約、事故発生時等の応急処理時等 
 
②週39時間の変形労働時間制(1ヶ月単位) 
(1)08:00~17:30 
(2)21:00~09:00 
休憩時間:(1)60分 (2)120分※基本タイプ 
時間外あり:月平均10時間 
※欠員補充や臨時契約、事故発生時等の応急処理時等 
 
③週39時間の変形労働時間制(1ヶ月単位) 
(1)09:00~18:00 
(2)18:00~09:00 
休憩時間:60分(勤務形態により異なる) 
時間外あり:月平均10時間 
※欠員補充や臨時契約、事故発生時等の応急処理時等 
 
④⑤09:00~18:00 
時間外あり:月平均15時間 
※納期集中や、納期が近い工事を完了させるため等 | 
					
					
						| 諸手当 | 
						配偶者扶養手当:17,000円 
第1子扶養手当:12,500円 
第2子扶養手当:6,500円 
通勤費実費支給(上限あり)月額50,000円まで 
都市手当:1,000円~10,000円 
住宅手当:5,000~10,000円 
※都市・住宅手当は就業場所等によって支給 
 
③のみ下記も支給 
固定残業代:31,127円(16.2時間分) 
※時間外労働の有無にかかわらず支給し、超過時間分は追加支給いたします。 | 
					
					
						| 福利厚生 | 
						★社会保険完備 
★有給休暇制度(入社時9日・半年後15日) 
 ※入社時9日間の取得期限は半年です。 
★退職金制度(勤続3年以上) 
★定年制あり(一律60歳) 
★再雇用制度あり(上限65歳まで) 
★育児・介護・休業あり 
★看護休暇あり 
★マイカー通勤可 
★受動喫煙対策:屋内禁煙もしくは喫煙室あり※20歳未満立ち入り禁止 
★入社時研修・定期的なフォローアップ体制が整っています。 
 ※④⑤は研修期間1週間となります。 
★自動車教習所にかかる費用を20万円補助 
 ※20万円未満の場合は実費を補助します。 
  所定の手続きのうえ、入社後に補助します。 | 
					
					
						| 休日休暇 | 
						①月5~11日 
※年間休日数104日(明け休は含まれず) 
年2回(10日間・6日間)の長期休暇が取得できます。 
 
②③月4~11日 
※年間休日数104日(明け休は含まれず) 
年2回(10日間・6日間)の長期休暇が取得できます。 
 
④⑤週休二日制 
※年間休日数120日 
 土日祝に出勤の場合は振替休日または残業代支給 
毎年最長10日間の長期休暇が取得てきます。 | 
					
											
							| 寮・社宅 | 
							②~⑤のみ社宅・独身寮あり 
※社宅・寮の場合住宅手当は支給されません。 | 
						
					
											
							| 職場見学 | 
							①②③ 
職場見学会の参加をご希望の場合は、メールか電話でお問い合わせください。 
※交通費は当社規定額で補助有 
 
④⑤ 
職場見学会:8/1(金) ※申込期日:7/25(金) 
※交通費は当社規定額で補助有 
※別途希望によりオンラインで随時開催 | 
						
					
											
							| 補足事項 | 
							★雇用期間の定めなし 
★試用期間3ヶ月あり(同条件) |