笑顔あふれる、そんな街。そんな職場。 そんな環境で、一緒に働く仲間を募集しています。
調剤薬局、有料老人ホーム・デイサービス・訪問介護・居宅介護支援事業所・福祉用具貸与事業所など様々な施設を運営。
他の企業にはない、切れ目のない医・薬・介の連携で、地域の皆様が利用しやすい医療・介護サービスを提供中!
運営する介護施設は、利用者様が和気あいあいと過ごせるような工夫を大切にしています。
このまちに暮らす全ての人が、笑顔であるように地域に寄り添い、人々に寄り添うことがモットーです。
「Do it!、失敗を恐れずにまずやってみよう」
社名が「Medical」と「Do it」の造語であり、そこから分かる通り、当社の魅力は失敗を恐れずに「まずやってみよう!」とチャレンジできる社風にあります。
「利用者さまのために何ができるのか?」「何が最適なのか?」を考え、スタッフ同士で自由に意見交換をし、あなたが理想とする介護を目指しましょう。
頼れる先輩がいるから、安心して取り組める
初めて介護を始めるのはいろいろ分からないのが当然です。
そういう時には頼れる先輩や常に見守ってくれる上司がいます。
先輩たちに色んなアドバイスを受け、
あなたもきっと立派な介護職になれると思います。
介護業界の中でもダントツの好待遇!
長く働いてほしいから資格を取ったり、日々の頑張りをしっかりお給料にも反映しています!離職率も低く安心して働けます。
未経験者大歓迎!
丁寧な指導・研修でサポート!安心して働ける環境づくりに力を入れているので、不安なことがあっても何でも気軽に相談できる環境です。
介護業界の中でもダントツの好待遇求人!
長く働いてほしいから資格を取ったり、日々の頑張りをしっかりお給料にも反映しています!離職率も低く安心して働けます。
現場から、キャリアアップの実績多数!
資格取得支援や、ステップアップの制度がしっかり用意されているから頑張れば頑張った分だけ評価されます!
自分の目標を決めて先輩たちに確認しながら、仕事を進める。
未経験から介護福祉士まで、カミングホームは
あなたが目指す場所までサポートいたします。
カミングホームできっとあなたはやりがいと成長を感じるでしょう。
施設ではクリスマス、夏祭りや敬老会など季節にあわせたイベントやレクリエーションを行っています。気分転換として近くを散歩したり、お正月には近くの神社にお参りに行くこともあります。私たちスタッフが笑顔でいると入居者様も自然と笑顔になります。人と人とのつながりを大切にし、たくさんの笑顔で皆様をサポートします。
入居者様の食事・入浴・排泄介助などの身体介護から、掃除、洗濯、買い物など生活援助まで日常生活に必要なケアを行います。
一緒に掃除をしたり、洗濯物をたたんだり、たくさんお話しすることで家事の楽しさや生きがいを感じてもらいます。
医師や看護師とも相談しやすい環境なのでお互い安心してケアすることができます。
採用担当者の想い
メドイットは自分の企画を実現でき、
やりがいを感じる仕事ができる文化がある企業です。
私が特に皆さんに期待することは、
仕事に対する積極性と、利用者様を敬う気持ちと、清潔感。
ここは長く働くことのできる、働きやすい職場です。
皆さんの活躍できる場を用意し、
一緒に働ける日を楽しみにしています。
統括マネージャー 野田 勲
設立 | 2003年(平成15年)11月21日 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 山本 真也 |
本社所在地 | 〒467-0064 愛知県名古屋市瑞穂区弥富通5丁目56番地 |
資本金 | 900万円 |
事業内容 | 介護施設事業、訪問介護事業、通所介護事業、訪問看護事業、福祉用具貸与事業、居宅介護支援事業、調剤薬局事業、コンサルタント事業、飲食事業 |
従業員数 | 150人 |
企業HP | https://cominghome.jp/ |
【無資格・未経験からでも勤務可能!】
介護の知識や資格がなくても勤務していただけます。先輩社員による優しく丁寧な OJT をはじめ、会社が支援する「やまね資格取得支援制度」を通じ、「初任者研修」「実務者研修」「介護福祉士」といった各種資格にチャレンジすることで、スキルアップ・収入アップを実現できます。
★入社後、まずはここからスタート!
介護資格の保有有無に関係なく、各種類の研修を受けていただきます。基本的なビジネスマナーや介護の基礎知識の習得から始めて、その後配属先での勤務となります。
★配属先では、OJTおよびフォローアップ研修にてしっかりサポート!
業務は先輩社員のサポートからお任せしていきます。少しずつ業務のできる幅を広げ、独り立ちできるまでフォローします!
★資格取得支援制度あり(資格取得の補助費用あり)
・認知症介護基礎研修(受講料の全額会社負担)
・初任者/実務者研修(受講料の半額会社負担※最大50,000円)
・介護福祉士(受講料及び、登録料の全額会社負担)
⇒資格取得後は手当として給与に反映
★育休・育休所得者も多く、男女ともに長く働ける環境が整っています
★未経験から介護スペシャリストへ!
・一般介護職(新人介護職1年目~)
・ユニットチーフ(介護職リーダー4年目~)
・サブサービスマネージャー(介護サービス補佐責任者7年目~)
・サービスマネージャー(生活相談員サービス指導者12年目~)
・総合ケアセンター運営責任者へ
J-POWERハイテックの平均勤続年数は18年と日本全体の平均を大幅に上回っております。
この高い定着率を支えているのは安定した業績と、だからこそ実現できる充実した研修制度と福利厚生です。
資格取得奨励金制度もあり、社員一人ひとりの成長をサポートする基盤となっています。