高卒・新卒・高校生のための就職・採用求人サイト

自分らしく働く未来へ!

株式会社 三ッ和

勤務地
東京(65店舗)・埼玉(3店舗)の各店舗及び工場
仕事内容
日本そば店(接客・調理)/食品の製造加工/お弁当の固定ルート配送/倉庫作業(商品管理・仕分け)

この求人のポイント

「食」で社会に貢献

美味しい商品をお客様にお届けするため、食材の仕入れから製造・販売・物流まで一気通貫で食品事業を展開する三ッ和。
「小諸そば」ブランドは東京でも企業の集まるビジネス街に特化して展開し、
働く会社員の方たちの平日のランチを支える日本そばチェーン店として、1日5万人のお客さまにご利用いただいています。
その他にも「嵯峨野」のお弁当事業、専門店の「蕎麦きり みよた」や「三代目 蔵司」等、新しい業態開発にもチャレンジしています。
私たちは創業から70年以上、「食」に真っ直ぐ向き合ってきました。
幅広い「食」の事業を通し、多くのお客様に愛される商品づくりに磨きをかけ、これからも東京で躍進し続けます。

 

仕事のツボ

初めての「働く」を徹底的にサポート!

当社は「パートナー第一主義」を掲げ、社員一人ひとりが活躍できる環境をつくり、
仕事を通じて「やりがい」や喜びを感じながら成長する。そんな職場作りに取り組んでいます。
同期同士の関わりを大切にした新入社員研修や、
ひとり一人の個性を大切にした育成環境にも力を入れています。

頑張った分はしっかり評価!

入社後は専門的なスキルが身につく技術研修、段位認定試験があり、
日頃の頑張りが目に見える形となって、お給料できちんと評価される仕組みです。
調理師免許も取得できるなど一生ものの技術が身に付けられ、
自分の将来設計に役立ちます!

イベントでつながる!仲間と成長できる場所

三ッ和では年間を通じ、様々な社内イベントを開催しています。
同期や先輩、上司と交流する中で新しい気づきや学びがあり、人としても成長できる環境です。
仕事だけでなく、イベントも全力で楽しむ。
そんな“三ツ和の仲間”がいる安心感があります。

先輩からのメッセージ

  • 大倉 琉希

    入社年月:2023年

    出身校:羽黒高等学校(山形県)

  • 仲間とともに知識や技術を高められる環境があります!

    三ッ和は、入社後に座学と実践の両方で学べる安心の育成プログラムがあります。
    「小諸そば道場」では、そばや天ぷらなどの専門的な調理技術を学ぶことができ、
    同期と一緒に高め合い成長できることが魅力です。
    店舗では店長や先輩の技術を間近で学んで吸収し、自分の成長に繋げることができます。
    常連のお客様からの「美味しかったよ」「頑張ってるね」というお声が励みになります。
    目標に向かって一歩ずつ成長できる、あたたかい学びの環境が整っています!

  • 脇田 里奈

    入社年月:2024年

    出身校:鹿児島城西高等学校

  • 自分のペースで、確実に成長できる職場です

    中学生の頃から「食」に興味があり三ッ和に入社しました。
    入社後に幅広い食の事業を体験でする研修もあり、店舗業務だけでは知らなかった
    様々な仕事を体験したことで、日々の業務に活かしています。
    毎日丼ぶりを作るたびに「また食べたい」と思ってもらえるよう、
    一つひとつ丁寧に仕事をしています。
    最初は思うようにいかないこともありますが、無理せず自分のペースで
    一歩ずつ成長できるのでとても働きやすいです。

  • 脇田 里奈

    入社年月:2024年

    出身校:鹿児島城西高等学校

  • 長沼 光

    入社年月:2022年

    出身校:福島県立会津北嶺高等学校

  • 地方から上京しても安心して暮らせる制度が整っています

    寮制度があり、地方から来た私も現在寮に住んでいます。
    東京は物価が高く出費が多そうなイメージがあると思いますが、
    三ッ和の寮に住んでいる私はそこまで生活に大変な印象は持っていません。
    そう思えるのは、安心して住むことのできる環境だけではなく、
    会社が様々な福利厚生で私をサポートしてくれているからだと感謝しています。

メリットマーク

企業情報

設立 1953年11月(昭和28年)
代表者 代表取締役 小川正太
本社所在地 〒104-0033 東京都中央区新川2丁目13−8
事業所 営業所:東京都内各地(3拠点)/店舗:東京都内65店、埼玉4店/工場:東京都江東区(5工場)他
資本金 5,000万円
事業内容 日本そばチェーン店「小諸そば」調理・販売事業
オフィスランチ「嵯峨野」製造・販売事業
製麺・炊飯・食品加工・流通事業
従業員数 1,000名(2025年6月現在)
担当者 採用課 篠田・関塚
企業HP https://www.k-mitsuwa.co.jp/

もっと詳しく知りたいときはクリック→ 

他にもオススメの企業をチェック!

株式会社 ENEOSモビリニア【ENEOSグループ】

鈴木自工株式会社

毎日、働く人が安心して気持ちよく仕事ができる環境を整えています。

株式会社愛工大興

イオンディライト株式会社

 

Copyright © Hrier Labo Co., Ltd. All Rights Reserved.