「飛行機が好き」「空港で働いてみたい」そんな方は大歓迎!
関西国際空港にて機内クリーニング業務と旅客カウンター補助業務を担っています。機内クリーニング業務においては、到着した航空機の通路や座席の清掃、点検、備品のセッティングなどを行い、次に搭乗されるお客さまが快適な空の旅を楽しんでいただけるよう努めています。旅客カウンター補助業務は、さまざまな国の方が訪れるチェックインカウンターにて、お手荷物を預かる補助の他、車いすでご旅行をされるお客さまの機内までのサポートを行っており、どなたでも安心してご旅行ができるお手伝いをしています。
お客様の快適な空の旅をサポートする仕事!
仕事は手荷物を預ける補助や車椅子のお客様の機内へのご案内などの航空チェックインカウンター内での補助業務です。お客様の快適な空の旅をサポートするやりがいのあるお仕事ですよ♪
お客様の笑顔に出会いたい。
そんな思いが質の高い仕事につながる♪
お手荷物を預かる補助の他、車いすでご旅行をされるお客さまの機内までのサポートを行っており、どなたでも安心してご旅行ができるお手伝いをしています。
安全・定時運航を限られた時間で対応する、
達成感のある仕事!
到着した航空機の通路や座席の清掃、点検、備品のセッティングなどを行い、次に搭乗されるお客さまが快適な空の旅を楽しんでいただけるよう努めています。限られた時間内での作業なのでクリアした時の達成感はひとしお!
定着率抜群の相談しやすい職場です♪
チームワークも抜群で、先輩スタッフも気さくで明るい方ばかり!新人さんもスグに馴染んでいただける職場環境!仲間同士でフォローし合える働きやすい環境も自慢の一つ!!スタッフの定着率も抜群ですよ♪
鴻池運輸株式会社のグループ会社だから
安心して働けますよ♪
日本の、世界の物流を支える鴻池運輸株式会社のグループ会社ならではの福利厚生があります。鴻池健保で一般健診・人間ドッグなどの健診費用の一部助成制度、福利厚生倶楽部 (リロクラブ)による東京ディズニーラ ンドや 遊園地などレジャー施設、ホ テルや旅館の割引利用制度など多数あります。
国内線年間8片道無償でご利用できます!!!
日本航空を限定にはなりますが国内線体験搭乗制度で年間8片道無償でご利用いただけます。みんなこの制度を利用して旅行に出掛けています。
航空機内のセッティング業務を行います。主に航空機内の座席・テーブル、機内用品(毛布やヘッドフォン等)のセッティング業務をお願いいたします。数名のチームでのお仕事です。飛行機が空港に到着してから出発するまでの間に機内を清掃し、機内サービス品をセッティングを行います。
航空チェックインカウンター内での補助業務です。お預かりした手荷物を搭乗する航空機の便別に仕分け、積み付けや引き渡しをサポートをしたり、車椅子のお客様の機内へのご案内等を行います。
入居可能住宅として泉佐野市内に独身寮を完備しています!家賃は月額15,000円〜。ワンルーム (入居施設により異なります )1人暮らしを考えている高校生や、遠方からの応募を考えている方は必見です!(写真はイメージです)
設立 | 1977年(昭和52年)10月20日 |
---|---|
代表者 | 渡邉 泰伸 |
本社所在地 | 〒598-0048 大阪府泉佐野市りんくう往来北2-21りんくう国際物流センター4F |
資本金 | 35百万円 |
事業内容 | 関西国際空港を拠点とし、航空機内セッティング業務と旅客カウンター補助業務、手荷物取扱業務を行っています。 |
従業員数 | 182名 |
企業HP | https://www.konoike.net/company/group/japan/kground-expert/ |
◆お客様から『ありがとう』と感謝されたときは最高によろこびを感じられる仕事
機械や電気の知識がなくても大丈夫!
当社は研修制度と現場でのOJTを通じて、技術者の育成に取り組んでいます。現場では先輩と2人1組で行動して、先輩が丁寧に教えます。また、研修は入社時と2年目、3年目にフォローアップ研修が組まれており、社員の成長に沿った研修を行います。
\研修で取得できる資格/
第二種電気工事士
消防設備士(甲種四類)
消防設備士(乙種四類)
二級建築施工管理技士
防火設備検査員
JSDA(日本シャッター・ドア協会)認定資格
防火シャッター・ドア保守点検専門技術者
\新入社員研修/
入社式が終わり、その日に研修施設に移動します。会社のユニフォームが支給され、社会人としての挨拶や電話応対など、ビジネスマナーを学びます。