【日本の製鉄業界になくてはならない会社!】入社後1年間は企業内訓練学校に在籍して、働きながら手に職をつける事ができます!
日本のものづくり支える鉄鋼業、それを支える「築炉」という仕事。
1,000°超の熱から炉を守る「築炉」の技がなければ鋼(はがね)の誕生はありえない。
60余年、積み上げてきたレンガの一枚一枚、流した汗の一滴一滴が私たちの誇りです。
日本の鉄鋼製品は、強い、加工しやすい、精度が高いなど優れた特長を持ち、その製鉄技術は世界最高水準にあります。しかし、地球環境への配慮は大きな課題とされており、まだまだ技術革新が求められる分野です。省エネルギーや環境浄化のため、多くの研究を重ねてきた品川ファーネスは、その技術や知見を生かして、鉄鋼産業の未来を支えていきます。
炎とクリーンをテーマに日本のものづくりを支えています
仕事を行うために必要な資格は、会社が費用を負担してどんどん取得してもらいます。
日本の産業界を支える重要な仕事です。
「やりがい」と「安定」を約束いたします!
安全な職場環境を構築することは、会社の使命であり、社会的責任です。当社が「安全先行」を重要な方針として掲げ、安全、改善の文化に重きを置いているのは、人に勝る資産はないと考えているからです。
1人1人の力に限界はあっても、皆で力を合わせることによって成しえることがあります。仲間と支え合い、協力し合って行う仕事です。
身近な金属といえば、多くの人が「鉄」を思い浮かべることでしょう。強固であること、加工しやすいこと、そして磁性という特殊な性質を持つことから、鉄は実にさまざまなモノに利用されています。
品川ファーネスの歴史を支え、未来を切り拓いていくものは何か。それは間違いなく【人】です!
社員はもちろんのこと、仕事に関わる全ての人に安心してパフォーマンスを発揮してもらうため、安全対策にはとことんこだわっています。
そして【人】を取り巻く地球環境を美しいものにするため、省エネルギーや環境洗浄にも力を注いでいます。
私たちはこれからも、人と環境を守り抜いていきます。
設立 | 1960年12月14日 |
---|---|
代表者 | 秋山 均 |
本社所在地 | 〒144-0052 東京都大田区蒲田5-48-4 ファーネスビル 【勤務地は「西部事業所」:兵庫県加古川市別府町新野辺1557となります。】 |
事業所 | 東京都大田区蒲田5-48-4 ファーネスビル 【勤務地は「西部事業所」:兵庫県加古川市別府町新野辺1557となります。】 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 1. 各種耐火物施工工事及びメンテナンス工事 2. 鉄鋼関連設備及び機械の設計・製作 3. ジャイアントバックの設計・製作 4. ジャイアントバック車による環境整備作業 5. 脱臭設備装置の設計・製作 |
従業員数 | 296人 |
企業HP | https://furnax.co.jp/index.html |