株式会社 蒲公英(たんぽぽ) カブシキガイシャ タンポポ









- 公開区分:
- 全国公開
- 募集歓迎学校区分:
- 全学校
- 業種:
- サービス、フード
- 職種:
- 接客サービス系、その他
- 勤務地:
- 大阪中部・大阪市
- 管轄ハローワーク:
- 淀川公共職業安定所
- 求人番号:
- 27060-74389
職場見学情報Workplace tour information
家族のような温かい会社。スタッフ一人ひとりを愛し一人ひとりを育てる!社風があなたの成長をバックアップ!
蒲公英は、一言でいえば「大家族」のような会社です。これは、なれあいではなく、「本気で相手を支え合う家族のような信頼関係を大切にする」ということ。
先輩や上司の強力なサポートのもと、のびのびと成長できるプログラムをご用意して、新卒の皆さんをお迎え致します!遠い地方から一人で大阪に働きに来たスタッフも多いから、慣れない土地での生活への不安や心細さを理解してくれる先輩がいます。社内だけでなく社外研修への参加もあり、様々な経験を積めます。
家族のように一人ひとりを愛し、一人ひとりを育てる。
蒲公英で共に働いているスタッフの中には遠い地方から一人で大阪に働きに来たスタッフも多いです。慣れない土地で生活することの不安、心細さを先輩や上司がしっかり理解しています。だからこそ、一人ひとりのことを真剣に考え、成長を手助けしていく体制を会社としてしっかり創り上げました。来春入社してくる皆さんも、家族のように温もりと安心感のある環境でのびのびと成長してほしいです。
「温かい仲間たちが自慢です!」年齢・出身地も様々なスタッフですが、仲良く元気に楽しく働いています!
契約農場直送 遊遊 梅田HEP通り店/契約農場から直送の有機野菜や日本有数の水揚げを誇る鳥取県境港から毎日新鮮な朝獲れの魚を直送しています。
地域のお客様に愛されるお店を目指しています。常連さんはみな優しく、10年通ってくれている方もいます!
「5つの感謝」が経営理念!共に成長していきましょう!
「5つの感謝」~お客様に感謝、従業員さんに感謝、取引業者さんに感謝、家族に感謝、自分に感謝~ 全てはお客様の感動のために、私達はホスピタリティー(思いやり・おもてなし)の精神を追求しイノベーションし続けます。この思いを実現し、たくさんのありがとうが飛び交うお店を創り上げることを目指して、一人ひとりが技術を磨いたり、アイデアを出し合ったりしています。
兵庫県淡路島の緑谷ファームさんへのレクリエーション訪問。有機野菜の美味しさを実感して感動です!
鳥取県境港へレクリエーション訪問。スタッフみんなで行くレクリエーションはとても楽しいです!
社員全員が家族のような信頼関係を築いています。そのため社員同士、何かあればすぐフォローし合ったり、相手のために厳しいことを言い合えたりするのです。
仕事のツボWork tips
大阪・東京に全14店舗。2017年1月中旬にはイタリアンバルの新業態も展開します☆

アットホームな雰囲気のお店です♪
平成26年は4店舗の新しいお店をオープンさせました。これもひとえにスタッフの皆さんの成長のおかげです。新入生の協力も大きな力になりました。新店舗をオープンするときは、他のお店のスタッフもみんなで集まって、壁の飾り付けをしたり、日曜大工が得意な人はその特技を活かしたり、壁に文字を書いたり、力を合わせてお店創りをします。来年1月にはお洒落なイタリアンバルもスタートします。
パティシエやソムリエ等未経験でも活躍できる様にいちから教育しますのでご安心ください。
包丁の握り方から一から丁寧にお教えいたします。

未経験からステップアップしていけるので、安心です。
最初は焼き場・フライ場からスタートし、料理の基本を学びます。その後、一品場でフライパンや料理の味付けの基礎を取得し、のちには花形の造り場へステップアップ!入社2年目ですでに造り場担当をしている先輩もいますよ!新商品発表会では、新入生のアイデアも採用されて、賞金をゲットした人もいます!蒲公英では、頑張っている皆さんを応援・サポートしています。
「人が財産」大切に育てます。

オープン前のミーティング風景。新入社員も含めみんなで今日のおすすめメニューなどの情報を共有化します。
新入社員一人ひとりに先輩の担当アドバイザーがつき、仕事の悩みや質問に親切丁寧に応えてくれます。言うなれば、よき兄・姉のような存在です。入社後90日間はじっくりと成長してもらうために、いきなり現場には入りません。まずは皆と一致団結して楽しくお店のことを学び、徐々に現場に慣れていきましょう。研修中は同期と出勤場所・出勤時間・休日が同じなので、とても心強く安心して馴染んでいけます。また、有給休暇も取得できるので、成人式などのプライベート行事も充実させることができます。
先輩情報Senior Information
-
塩見 咲恵
入社動機
以前居酒屋でアルバイトをした時に、接客の醍醐味やお客様と会話する楽しさを知り、就職するなら接客の仕事と考えていました。数社、飲食関係の会社を会社見学でまわったのですが、お店の雰囲気が一番良かったのが蒲公英でした。ハリケンナビの原稿をみると細かくいろんな事が包み隠さず書かれてあり正直な会社だなと感じたのが決めてとなりました。資格がとれるのも魅力的でしたね。
仕事とやりがい
キッチンを主に担当しています。最初オープンキッチンで働いていた時に、お客様と会話する機会があり、そのやりとり聞いた先輩が「塩見さん、おしゃべりうまいね」と言われたことがとてもうれしかったです。今はクローズキッチンで盛り付けを担当しています。おいしい料理を盛り付けでさらにおいしく見えるように盛り付けができた時にやりがいを感じています。
成功談と失敗談
まだ入社して2か月ですが自分自身の成長を実感できることが成功談です。ここに就職して正解やったと感じています。失敗談はオーダーがいっぱい入ってきた時に、優先順位を考えて行動できていない事です。それを克服するために、何でも聞くことを心がけています。今はまだ研修期間なので、たくさん聞いてたくさん吸収したいです。
会社のここが自慢
一番感じることは先輩や上司があったかい心で迎えてくれるところです。失敗してもフォローしてくれて、次につながる失敗ならいくら失敗してもいいよと言ってくださいます。そんな人間味あふれるやさしい方が多いと思います。この環境ならぐんっと成長できそうです。
-
島袋 綾乃
入社動機
高校で栄養学の授業を受けた時に料理や食べ物にとても興味を持ちました。就職を考えたとき、料理の勉強してもっと栄養学の理解を深めたいと思い飲食関係の仕事を希望しました。そんな時に出会ったのが蒲公英でした。ホームページを見ると「人を大切にする会社」で、スタッフが楽しそうに働いている写真が掲載されていて、それを見た時にここに入社したいと感じました。
仕事とやりがい
今の仕事のやりがいは、お客様に「おいしかったよ」とか「また来るわ」と直接声を掛けてもらえる事です。他の仕事ではなかなかできない事が、この仕事では日常的に経験できることが、うれしいですね。
成功談と失敗談
この会社ではいろんなことを経験できたり、チャンスをもらえたりすることが多いので本当に楽しいですね。日々の頑張りをキチンと評価してくれてチャンスを与えてもれたことが成功だと思います。失敗は「報・連・相」を怠った事を怒られたことですね。またこの会社の人は助け合ったり、チームワークを大切にしています。悩んでいる事を相談しなかったり、わからない事をそのままにしていると、「なんで言わへんねん」と怒られることがあります。この会社は社員思いで温かい人が本当に多いと感じています。
会社のここが自慢
この会社のいいところは、ズバリ「人がいいこと」です。上司・部下、先輩・後輩に関係なく、気軽に何でも相談できる風土が根付いており「仲間意識が高い」のが特徴です。ほめる時は本気でほめてくれるし、叱るときは愛を持って本気で叱ってくれる上司や先輩も存在もありがたいです。
-
小湊 高貴
入社動機
高校の時から、将来自分のお店を持ちたいという夢がありました。蒲公英は、ほとんど手料理で料理を作っているので、ここなら料理の腕が磨けると感じました。職場見学で見せてもらったムービーで会社全体が家族みたいに楽しそうに仕事をしている姿を見てここなら楽しく料理が学べそうと感じたのがきっかけです。
仕事とやりがい
料理を作ってお客様食べてもらって喜んでもらえる事が一番のやりがいです。料理の仕事はそこで終わりというのがなく、どこまでも上を目指せる仕事です。日々自分の成長を感じながら仕事をするのが楽しいですね。
成功談と失敗談
ずっと練習していた「だし巻き」づくりをお客様に出しても恥ずかしくないレベルまで焼けるようになって、お客様に出した時に、「おいしいね」と喜んでいただけたこと。それが成功談です。失敗談は、入社当初、指示待ちでしか動けなかったことです。そこで自分の仕事だけじゃなく周りを見ながら仕事をしたり、次に何をするかを考えるように心がけるようにして自分から動いて改善していきました。
会社のここが自慢
家族のようにまとまりがある会社というのが自慢です。親が子の成長を願うように、先輩や上司が新人を温かく見守りながら成長を願うというところがあります。本当に温かい会社だと感じています。また調理士や野菜ソムリエなどの資格を取らせてくれるので、自分のキャリアに合わせて資格をとれるのも魅力です。
企業情報Company information
- 事業内容
-
旬魚旬菜 遊遊
美味彩菜 たんぽぽ
みんなのハイボール酒場 たんぽぽ
契約農場直送 ゆうゆう女道場
契約農場直送 ゆうゆう
など11店舗の企画運営
- 本社
-
〒541-0041
大阪市中央区北浜4-1-21 住友生命淀屋橋ビルB1F※応募書類はこちらにお送りください。
TEL.06-6231-3870
藤田 順也
- 創業
- 1983年1月
- 設立
- 1993年3月
- 資本金
- 1000万
- 従業員
- 31人
- 売上高
- 関連会社
- 有限会社蒲公英
- Q & A
-
Q:どのような人材を求めていますか?
A:弊社は創業32年。居酒屋全盛の80年代から事業を展開してきているという誇りを持ってここまで事業を展開してきましたので、
来年入社する高卒スタッフの皆さんにも株式会社蒲公英(たんぽぽ)に入社するというプライドを持ってきてほしいと思います。
そのためには飲食業が好きで、
この世界で自分の可能性を見つけ出したいと前向きに思って応募してくれるだけで十分です。
採用情報Careers
- 募集職種
- キッチンスタッフ
- 仕事内容
-
創業32年の居酒屋料理のパイオニアとして成長を続けている当社で、調理スタッフとして活躍してください。
調理未経験の方も丁寧に指導しますので安心してください。
過去4年間で12名採用して、現在も10名の高卒先輩が活躍中なので、すぐに仕事にも会社にも馴染めて安心です。
地域に愛されるお店を目指して、経営理念である「5つの感謝」~お客様・従業員さん・取引業者さん・家族・自分に感謝~ を実践できる会社を一緒に創っていきましょう。
※入社3ヶ月は同期入社全員で一緒に出勤し、研修を受けます。私たちは皆さん一人ひとりを大切にしています。
- 勤務地
- 大阪市内10店舗
- 募集人数
- 5人(不問)
- 初任給
- 220,000円(各種手当含)
- 勤務時間
-
・14:00 - 23:00
・15:00 - 23:59
・17:00 - 26:00
実働8h
- 諸手当
-
・職務手当(定額残業代30時間分含)
・住宅手当(10,000円)
・通勤手当(上限15,000円)
定額残業代は労働の有無に関わらず毎月支給致します。
超過した際は別途法令通り支給
- 寮・社宅
-
有り
契約にかかる費用は全額会社負担致します。
家賃は全額個人負担(住宅手当あり)
- 昇給
- 年1回(1万円)
- 賞与
- 年2回(業績連動)
- 休日休暇
-
シフト制
・年間休日96日
・年次有給休暇(入社半年後付与)
・慶弔休暇
- 福利厚生
-
・各種社会保険完備
・まかない食(1日1食)を100円で提供しますので安心ください。
- 補足事項
-
・就業時間は法定通り(週44時間特例措置)
・住込みの方は、住宅手当1万円支給致します。
・最初の3ヶ月は新入社員の同期のみなさんは勤務時間と休 日は同じにしていますので、さみしくないですよ!
・充実の教育研修制度:定期的な社内勉強会や研修を開催し、人材育成に力を注いでいます。
- 選考方法
-
面接のみ
選考旅費全額支給
- 選考場所
- 本社事業店舗(遊遊淀屋橋店:大阪市中央区北浜4-1-21 住友生命淀屋橋ビルB1F)
- 選考の流れ
-
■面接
↓
■合否連絡(7日以内)
- 職場見学
-
随時可
職場見学旅費全額支給
☆☆☆職場見学旅費応援企業特集☆☆☆
●職場見学旅費全額支給致します。
高卒先輩も多く働きやすい環境がございますので、是非一度見学に来てみてください。当日は簡単な体験やその他先輩スタッフの話や当社の事もお話させてもらいます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 交通機関
- 地下鉄御堂筋線・京阪淀屋橋駅下車徒歩すぐ
-
採用実績高校
Uターン実績校 -
■大阪
汎愛高等学校
春日丘高等学校
箕面学園高等学校)
■和歌山
田辺工業高等学校
紀央館高等学校
■高知
宿毛工業高等学校
■徳島
鳴門渦潮高等学校
小松島西高等学校
■宮崎
延岡学園高等学校
■鹿児島
種子島港津学校
■沖縄
宮古工業高等学校
中部農林高等学校
- 本社地図
- Google MAPで見る
- ホームページ
- http://www.yuyu-saisai.com